これは、筆者のサロンFelice/フェリーチェの実話をもとに作品化したキレイSTORY《オリジナルエッセイ》です。
無断掲載、転用、複製、改変、販売等はご遠慮ください。
『 失恋 』後編

キツイ言い方で別れを切り出された彼女は完全に自信を失っているように見えた。
彼の言葉は、ブスでダサい。
こころに深く刺さる言葉
かわいくて
オシャレで
パァーと華やかオーラのある女の子がいい
だからキミと別れる
こう終わったそうだ。

それでも彼女は将来彼とどんな未来を描いていたのか、どれだけ彼を想っていたのか、私に話してくれた。
大学の医学部で出逢った2人。
純粋な彼への気持ち。
落ち着いた頃に彼女に声をかけた。
『今日(わたしのサロンに)来てくれたことがプラスになるようにアドバイスをするから、出来そうなポイントから実践してみて』
診断を再開した。
40分程で診断を終え、アドバイスタイム。
メイクが得意ではないと聞いていたので
彼女にメイクをしながらポイントを伝えていく。

ベース、アイブロウを仕上げ、カラーメイクへ。
アイシャドウは艶感が美しいデコルテの3色グラデーション。

ピンクの上にBE385を重ねるとほんの少し赤みがかった華やかな発色に。
目頭側に入れすぎると腫れぼったくなるから気を付けて。
締め色はきれいなパープルグレー。
キワに入れるとグッと目元が締まるから奥行が生まれて立体感が出せる。
アイラインや目の下などを整えて、次はチークへ。
チークはほんのりとおちついた発色のくすみピンクをセレクト。

チークを抑えめにして、ハイライトはたっぷりと使う。
立体感、ツヤ、透明感
これ1つで3つが叶う便利アイテム。

M・A・C ミネラライズスキンフィニッシュ #ライトスカペード

仕上げのリップは大人気のYSL。
少しピンクっぽさやボルドーっぽさも感じるレッドインザダークは
可愛さと大人っぽさが魅力的なリップカラー。

イヴ・サン ローラン ルージュヴォリュプテシャイン #76レッドインザダーク
ブルベタイプだった彼女へのメイクが完成した。
彼女『うわー!いいですねー!』
少し元気を取り戻したように見えた。
洋服、小物へとカラーコーデのポイントへアドバイスを続けた。
ネイビーやグレーが多いという彼女の話をもとに
赤、ピンク、イエロー、グリーン
彼女の似合う色を生かしながら取り入れるコーデ術を伝えると
笑顔で聞いてくれた。
それから1か月後、彼女から手紙が届いた。

パーソナルカラー診断をすすめてくれた友達にとても感謝していると。
そして、教えてもらったアドバイスを少しずつ取り入れてみます、
メイクが難しいけどがんばります、と綴られていた。
完
公開情報はtwitterでお知らせしています。ぜひ登録お願いします!
<ご注意事項>このストーリーは筆者の実話をもとにプライバシーに配慮し、作品化したオリジナルコンテンツです。無断掲載・転用、複製、改変、販売等はご遠慮ください。筆者プロフはこちら。お問い合わせはこちら。
今回の恋活コスメリスト《ブルベ夏とブルベ冬の方へ》
有楽町線・銀座線・丸の内線・日比谷線・日比谷線・浅草線・山手線【フォトスタジオ銀座シルキア】