ファッションのお悩みを似合う色パーソナルカラーで解決!
今回は私のサロンのお客様の実例から、
お手持ち洋服とパーソナルカラーの似合わせコーデ術ワンポイント《ブルベ夏編》をご紹介します!
※本ページはプロモーションを含みます。
ワードローブのお悩み解決☆
パーソナルカラー似合わせコーデ術《ブルベ夏編》
今回ご紹介のお客様のお困りごとは、
クローゼットの洋服がほとんど似合う色じゃなかった。
でも気に入っているものばかり。
どうしよう..。
パーソナルカラー診断結果で『好きな色と似合う色がぜんぜん違った!持っている服をどうしよう…』というものです。
詳しく見てみましょう。
お客様:アラフォー女性のAさん。
Aさんは落ち着いた雰囲気で濃い色が好き。お手持ちのお洋服は「秋タイプ」と「冬タイプ」の色ばかり。
でも長年「何か顔色がイマイチだなぁ」と感じられていました。
【Aさんの主なワードローブ】
- 秋タイプカラーでは、アースカラー系(カーキなど)のニットや、マスタードのカットソー、テラコッタのストール
- 冬タイプカラーでは、チャコールグレーや黒などモノトーンのコートやカーディガンやニット、黒い帽子や黒いパンツも多数
【ですが診断の結果は】
Aさんのパーソナルカラータイプ結果は「夏タイプ」
夏タイプが似合う色の特徴は
- オフホワイト、グレー系、ネイビーなどのベーシックカラー
- ピンクや水色、ラベンダーなどのパステルカラー
ネイビーやグレーはお持ちでしたが、色モノはまったくお持ちではない状態でした。
そもそもAさんは、『自分ではイエベ秋だと思っていた』とのことでした。
このように、好きだった色と似合う色が実は違った時、洋服はどうすれば!?のアイディアご参考にしてみてくださいね☆
ワードローブとパーソナルカラーの似合わせワンポイント!
クローゼットの好きな色の服を上手に着るために、パーソナルカラー似合うコーデを!
「好きな色」のほうを優先して、
それに合わせやすい色を「似合う色グループ」から選んでコーディネートしてみましょう!
似合う色をプラスして、
好きな色ワードローブを有効活用♪
★★ブルベ夏だったAさんの例でご紹介★★
ワードローブをいかす!ブルベ夏似合わせ術☆
よくあるcase1:カーキの服を活用したい!
【参考引用:バックリボン テールカット シャツ 2,016円(税込)】
例えばこのシャツのようなカーキ色。あなたも一枚持っていませんか?
こちらの正しい色名はオリーブグリーン。
イエベでも秋タイプの似合うカラーに属します。
この色は黄みが混じっているため、そのまま着るとブルベ夏タイプさんは肌にくすみを感じる可能性も。
ブルベ夏
オフホワイトカラーと合わせてみましょう!
こんなオフホワイトのワンピ―スと合わせてみては!
カーキブラウスはボタンを開けて、カーディガンのように着こなします☆
ポイントはお顔まわりの色
お手持ちのカーキ色トップスをお召しになるのなら、お顔周りはなるべくブルベ夏カラーになるようなコーデを意識するのがコツです☆
色は上から光を受けて鋭角に反射するので、
顔回りがカーキ1色にならないように、オフホワイトなど配色するのがおすすめコーデですよ☆
☆ご紹介の商品☆
参考価格:5,478円(税込)
よくあるcase2:黒の冬コートどうする?
続いてのアイテムは「黒のコート」。
こちらもワードローブの定番、1着は持っている方がほとんどですよね。
汚れも目立たなくて何かと便利、たしかに重宝します!
黒は、ブルベでも冬タイプの似合うカラーに属します。
同じブルベでも、より明るい色が得意な夏タイプにとっては顔色が暗く見えやすく、「実は避けたい色」の1つでもあるんですね。
ブルベ夏
モカカラーと合わせてみましょう!
黒コートにも違和感なくなじみやすい「モカカラー」のスヌードなどおすすめです!
モカで明るさをプラス!
グレーとベージュをMIXしたような「モカ」はブルベ夏カラー。
モカは黄みをほとんど含まない色でスモーキーな特徴もあるので、ソフトな色が得意なブルベ夏には肌なじみの良いカラーになります。
ブルベ夏とブルベ冬では得意な明度、つまり”明るさ”が全く違うので、夏タイプさんが黒のアウターを着こなすなら
モカのような肌の印象が暗くなりにくい色もプラスを☆
ぜひスヌードのような「お顔回りに明るさをプラスオン」しやすいアイテムで、黒コートも上手に着こなしましょう!
☆ご紹介の商品☆
jolielle スヌード #モカ
参考価格:2,233円(税込)
Thank you!以上、「好きな色と似合う色」ワードローブのかんたん似合わせワンポイントでした!
いかがでしょうか。
今回は私のサロンに来られたお客様を実例に、ワードローブ活用術をご紹介してみました☆
パーソナルカラー/色彩のプロなら、あなたのお手持ちの服の色が「似合わない色」だっただけで即NG!なんて言いません☆
どんな風に色を重ねればカバーできるか、活用術をアドバイスするのがカラーリストです!
もしあなたもAさんと同じお悩みがあったら、今回のポイントをちょっと参考にしてみてください♡
その他ファッション記事もどうぞ☆
骨格スタイル×パーソナルカラーおすすめファッション記事もどうぞ。