骨格診断を生かす!骨格ナチュラルタイプさん必見☆
あなたが似合う洋服選びのポイントを見つけましょう。
“骨ナチュ”さんのあなたが、スタイルアップを叶えるファッションのポイントは?
おさえておきたいアイテムが分かる!似合うデザインの洋服をご紹介します☆
《骨格診断》骨格ナチュラルタイプ

骨ナチュさんは手や首がすらりと長く、肩や膝など関節がしっかりめという特徴的な体型の持ち主です。
全身の骨格シルエット/筋肉
(ストレート・ウェーブ・ナチュラル)3タイプの中では骨太なタイプと言われ、肩や膝など主に関節部分が大きいことが特徴とされています。
実際には筋肉質ではないのにそう見えたり、本当に筋肉質であったりと個人差があります。
上半身
いわゆる「いかり肩」の人が多く、肩甲骨も大きく張り出したようなタイプの人が多いです。
鎖骨も大きく張り出したように見える傾向があるのも特徴です。
手首
平べったく薄い腕ではありますが、手首の節が目立つ人が多めです。
手の平が大きかったり、指が長い人も多い傾向です。
下半身
骨盤はしっかりと横に張り出した形なのが特徴です。
膝関節やくるぶしなどの関節も、大きくポコッと張り出したような人が多めです。
こちらでも解説しています☆
骨格ナチュラルはどんな洋服が似合うの?ファッションポイントは

骨ナチュさんはどんな洋服が似合うの?
定番にしたい似合う洋服やコーディネートの具体的なポイントを、いくつかを挙げてみましょう。
- フード付きのカジュアルテイスト
- Aラインが出せるロング丈アイテム
- 胴回りがゆったりしたトップス
- ゆったり感演出のローゲージニット
- 肩から裾にかけて広がるドルマンやケープ
- ピッタリ服も重ね着でゆったりをプラスする着こなしを!
主にこのような洋服&選び方が挙げられます☆

骨ナチュさんは、抜け感を意識したゆったりめのカジュアルスタイルが得意!
関節をカバーするイメージでリラックス感のあるスタイリングを心掛けましょう。
デニムはもちろんワイドパンツなど、カジュアルテイストが得意なタイプです。
長めの丈を取り入れてボリュームをもたせるのも、着こなしのポイントですよ☆
《骨格ナチュラル》オススメな洋服アイテムは
- ワイドパンツ
- チュニック
- ドルマントップス
- Aラインコート&ワンピ
- モッズコート
基本的に「手 or 足元にゆったり感を」と考えておけば、ショッピングでも失敗しませんよ☆

コーディネートのイメージは、あくまで抜け過ぎない”おしゃれなラフさ”。そんな雰囲気のスタイリングを目指しましょう☆

骨格ナチュラルが似合う素材

厚みのある生地・重さを感じるような素材が得意で、主に自然素材がお似合いです。
ゆったり感が出しやすい厚地やシワ加工など、ひと工夫された素材感もオススメですよ☆
- 麻(リネン)
- ウール(特に厚地)
- コットン(デニムも)
骨格ナチュラルが気を付けたいNGポイント

個人差の大きい骨ナチュタイプさんは、NGポイントも人それぞれでかなり異なります。
その中でも全体的に気を付けたいのが身体のラインを強調しないこと。
ややゆったりしたシルエットが、スタイルアップの近道と覚えておきましょう☆
骨格ナチュラルの似合う洋服☆
アイテム別おすすめデザイン

☆ワンピース
☆スカート&パンツ
☆コート/アウター
それぞれ似合うデザインを、わかりやすく実際の通販アイテムを例に挙げてみましょう!
《骨格ナチュラルが似合う》ワンピースのデザイン


このようなゆったり感のあるワンピースこそ、骨ナチュさんらしさに溢れています☆
関節がしっかりした骨格の持ち主なので、
洋服が張ってサイズ感が合っていないように見えがちなのを防ぐためにもゆったり感は大切。
袖や胴回りなどにゆとりのあるデザインを意識するのは、
スタイルアップに効果大な洋服選びになりますよ♪
骨格ナチュラルが似合うワンピース特集記事にもありますが、
このようなゆったりしたシルエット、しっかりした地厚な素材のものをセレクトしましょう☆
Bou Jeloud (ブージュルード) Bab/ケープトップ&リブニットワンピースセット
MARcourt (マーコート) mizuiro ind チェックフレアシャツチュニック
《骨格ナチュラルが似合う》スカート&パンツのデザイン



“骨ナチュはカジュアルが得意!”といっても3種類のボトムスを並べてみると、
ややきれいめ〜ラフなテイストまで、バリエーション豊かに楽しめるのがお分かりいただけると思います。
パンツのシルエットも少しゆったり感があると良いですね☆
そして3番めのスカート、こちらはAラインになるのが分かりやすい!
身長や体型問わず骨ナチュさんに着こなしやすいアイテムなので、このあたりから取り入れてみるのもおすすめですよ♪
ゆったり感のあるボトムス選び、または全体としてAラインのシルエットを意識しましょう☆
ユナイテッドアローズ O’NEIL of DUBLIN(オニール オブ ダブリン)パッチワーク ロングスカート
moussy (マウジー) TILE PATTERN LOOSE STRAIGHT
SLOBE IENA (スローブ イエナ) WEB限定 Super100 ウォッシャブルフラノAラインスカート
《骨格ナチュラルが似合う》コート/アウターのデザイン



どれもイチ押しなアウター3種です!
ケープ型は、オトナっぽさとカジュアルさの2つを兼ね備えた雰囲気が楽しめますね。
特に肩幅を気にされている方には、スタイルアップにつながりますよ!
2番目のダッフルや3番目のムートンコートは、
胴回りがゆったりとしたラインだったり素材感に厚みがあるので、
身体のラインを強調しないという共通点があります。
ココが似合うポイントになりますよ☆
ナチュラルタイプ×イエベブルベ別のコート紹介記事もご覧ください☆
ワンピ同様にAラインや袖のゆったり感を意識しましょう!
LAUTREAMONT (ロートレアモン) ハーフ丈 ウール調ケープ
BEAMS BOY メルトン ロングダッフルコート
ARIES (アリエス) EGLANTINE フェイクムートンコート
骨格ナチュラルのおすすめスタイリング集もどうぞ♡


Thank you!以上、骨格ナチュラルの特徴や似合う服選びポイントでした!
骨ナチュさんに似合う洋服デザイン、お分かりいただけましたか☆
骨格診断で体型タイプが分かると、いままでコンプレックスだったポイントが似合わせ次第で気にならなくなったり、逆にアピールポイントになったりします。
ぜひ骨格タイプごとに似合いやすいテイストを意識して、あなたに似合うコーデを完成させましょう☆
骨格診断タイプ別の特徴もご紹介中です☆


その他、人気記事もぜひご覧ください☆


