今回は《骨格ストレート×ブルベ冬》30代オトナ女子へ♡おさえておきたいスタイリング5選☆をお届けします!
『昔着てた服が似合わなくなってきたような。。』
30歳を機にあなたも感じ始めていませんか?
これからは”似合うもの”をしっかり選びましょう!
パーソナルカラー&骨格タイプのWアプローチで、定番ローテに入れてほしいおすすめスタイリングをご紹介します☆
骨格ストレートタイプ×ブルベ冬のあなたは必見です!
《パーソナルカラー》ブルベ冬が似合う色は?

パーソナルカラーウインター/ブルベ冬は『モノトーン&原色』がお似合いです。
白や黒などのはっきりした色、赤や青など原色が定番カラーになります。
例えば、
ブラック
バーガンディー
パイングリーン
ロイヤルブルー
こういったブラックやネイビーといったベーシックカラーや、ビビットカラーなどが代表的なブルベ冬カラーです☆

《骨格診断》ストレートタイプって?

骨格ストレートタイプってどんな特徴があるの?
おもな特徴を見てみましょう。
4つ以上当てはまったら『ストレートタイプ』の確率が高いでしょう。
- 立体感あるボディライン
- 首が短め
- なで肩っぽい
- 手のひらが肉厚
- ヒザの皿が小さめ
こちらでも骨格ストレートの特徴や似合う服やコーデなどご紹介しています
《ストレートタイプ》直線的アイテムで「引き算」スタリングがベター☆

筋肉がつきやすく立体感のあるボディラインなので、直線的なラインのファッションを合わせて「シルエットを引き算」してあげるとスタイルアップします。
たとえばストレートタイプは、
- 肩まわりに筋肉が多く
- 肩の丸みが強い
もし、フワっとしたパフスリーブタイプを着てしまうと、もっと肩が大きくがっちりして見えてしまいます..。
だからこそ、肩からストンと直線的に袖が落ちるものを選ぶとスッキリ!直線のラインを持ってくることが似合うポイントになるんですね。
ファッションのイメージは”スタイリッシュ”な雰囲気を目指しましょう☆

【骨格ストレート×ブルベ冬】30代オトナ女子♡おすすめスタイリング5選
似合う色×似合うデザインでおすすめスタイリングにアプローチ!
今回はパーソナルカラーブルベ冬×骨格ストレートタイプ編です。
テーマは「30代オトナ女子へ!」
3,000円以下のお手頃アイテムも目白押し!アレコレおしゃれが楽しめる厳選5スタイルですよ☆
【ブルベ冬×ストレート】GOODスタイリング①
足長スタイルアップが嬉しい♡
お約束系スタイル
オトナ女子ならまずはおさえておきたいシャツワンピ。骨格ストレートタイプの定番です。
特にこのワンピのおすすめポイントはロング丈であること。【ロング丈シャツワンピース 長袖 リボン付】
腰の位置が高めな骨格ストレートタイプは、ロング丈にすると足が長くみえるためおすすめです。
「襟」もポイント
骨格ストレートは首が短く見えやすいタイプなので、襟ありを選ぶのがベター。
首元に動きが出て、襟の下まで首があるようにカバーしやすくなります。
カラーは黒をセレクト。パーソナルカラータイプの中でも黒はブルベ冬にしかないカラーです。暗く濃い色が肌をキレイに見せてくれる唯一のタイプなんですね。
定番シャツワンピには、ブルベ冬のアナタがゼッタイ似合う!と約束された黒をおすすめします。
あわせたいアイテム☆
このシャツワンピに合わせて着たいのがロングカーディガン【軽量薄手UVカット】☆
骨格ストレートタイプは丈の長いものが得意!理由は上のワンピで解説した丈の長いものが足長効果につながるから、です。
もちろん軽くてシンプルなロングカーディガンは1枚持っておくとスタイリングが決まりやすい♡軽さも大事ですよね!
ボタンのない前開けタイプなら、前ボタンがあるシャツワンピの羽織りとしても相性バツグン!
黒ワンピに合わせるなら、黒、グレー、白の3色から選びましょう。
【ブルベ冬×ストレート】GOODスタイリング②
細見せ効果MAX☆
カシュクールワンピで輝く
“強く、気品高く、輝く女性へ。大人のサステナブル・エシカルファッション”で人気のブランドからカシュクールワンピ【ReEDIT(リエディ) カシュクールワンピース】をチョイス。
骨格ストレートのあなたは、スカートの広がり”小さめがベスト”です。
骨格ストレートは腰やお尻周りにハリが強いタイプなので、ヒダ(タッグ)が無く、広がりが小さいデザインは腰まわり~お尻がスッキリ小さく見せられるんですね。
色はこちらもブルベ冬カラーの黒をチョイス。
カシュクールワンピは、上にカーディガンやJKを羽織って、オフィスカジュアルの通勤にも使えるスタイルですよね!黒ならオンオフ問わず使いやすいです!
似合うワンピなら【骨格診断☆タイプ別似合うワンピースが知りたい!】でもご紹介しています!
あわせたいアイテム☆
同じReEDITの人気Hカッティングサンダル【ReEDIT(リエディ) Hカッティングサンダル(4.5cmヒール)】はおすすめ!
たびたび完売と再販をくりかえす人気サンダルです☆
オススメのポイントはフロントのスクエアトゥ。
骨格ストレートは、つま先が直線タイプのほうが足指を置く位置が安定して履きやすくなります。
また甲高な人が多いのでシンプルデザインのほうが足元もスッキリ!
5色展開の中からブルべ冬にはブラックかキャメルがおすすめですよ☆
【ブルベ冬×ストレート】GOODスタイリング③
ストレートでも”ゆるフワ感”♡
大人かわいいモードに

30代オトナ女子にアリな甘めのセットアップ♡【MIIA(ミーア)配色リボンニットセットアップ】
セットでもバラでも使えるので便利です。
このMIIA(ミーア)配色リボンニットセットアップはパイピングがされています。
こういったライン取りのメリハリ感のある白と黒の配色はブルベ冬が大得意!
「タイ」もポイント

リボンのようで実はタイなデザインなのもGOOD!
リボン結びだと丸い輪ができますよね?でもこのタイは直線でまっすぐ下に垂れる形。肩からデコルテまでのラインがすっきりと見せられます。
骨格ストレートタイプは肩に丸みが強いので、このラインがすっきりとすると美しい着こなしにつながるんですね。
あわせたいアイテム☆
ブルベ冬×ストレートのスタイリングには【ケイトスペード(kate spade) ハンドバッグ】を合わせてブルベ度UP!
ベリー、マゼンダみたいなビビットカラーのケイトスペード(kate spade) ハンドバッグを差し色として♡
冬タイプのパーソナルカラーでも青みが強いカラーです。ブルベ冬のアナタにしか似合わない色をワンポイントに取り入れ、アナタらしいオシャレを完成させましょう。
色彩心理的にもピンクや紫の系統は、上品さと女性らしさを象徴する色彩と言われているんですよ☆

【ブルベ冬×ストレート】GOODスタイリング④
おこもりデートもキレイめ重視!
オフモードもオトナで♡

30代オトナ女子ならオフでもスタイリッシュに!
オフモードの《ブルベ×ストレート》におすすめしたいのがこちらのワイドパンツ【and Me(アンドミー)】 ワイドパンツ
通販で人気のand Me(アンドミー)はカジュアルだけどきれいめなのが良いですよね!
ストレートライン×ジャストウエストがイイ!

骨格ストレートは『ハイウエストよりもジャストウエスト』。つまり『ハイ』にならないデザインがお似合いです。
さらにストレートなラインもマスト。
ゆったりしたワイドパンツでもラインがストレートなら、履いた時にキレイで、骨格タイプ的にも似合うシルエットにつながりますよ☆
ブルべ冬のパーソナルカラーから、白かネイビーがおすすめ。
リラックスした大人カジュアルを楽しみたいアナタは、白スニーカーとセットでホワイト系のパンツを選びましょう。
パンプスやヒールサンダルなどきれいめカジュアルにしたいアナタは、グレーや黒の靴と合わせてネイビーのパンツで上品さ演出したいですね♡
あわせたいアイテム☆
ストレートタイプにおすすめワイドパンツならトップスもデザインにこだわりたい!シルエット重視なら【and Me(アンドミー)】 ラウンドヘム ワッフルトップスがおすすめ!
【and Me(アンドミー)】 ラウンドヘム ワッフルトップス
このワイドパンツと合わせてモデルさんが着用しているのでイメージしやすいでしょうか。
上下の素材感が似ていてどちらもやや厚地。
骨格ストレートタイプは生地がしっかりしている(ハリがある)ものが似合います。
色のバリエーションも、ブルベ冬カラーの「チャコールグレー」や「グレージュ」がラインナップされてます。
大人な雰囲気にまとまりやすい落ち着いたカラーコーデを楽しみましょう☆
【ブルベ冬×ストレート】GOODスタイリング⑤
裾の透け感がオトナ女子の魅力♡
レースアイテム
レーススカートも1枚は持っておきたい定番のボトムスですね。【ユニバーサルランゲージ)】 総レースタイトスカート
①直線的なタイトスカート
②ポリエステルor綿をメインにした”ハリ”のある素材
骨格ストレートタイプは、この2点をおさえましょう。
タイトスカートはストレートタイプの定番の形。お仕事スタイルにも使いやすいですよね!
レーススカートは、ポリエステル、アクリル、ナイロンその他様々な素材で作られています。骨格ストレートのアナタは生地がしっかりしたもの=ハリのあるものを選ぶことが大切☆
カラーはネイビーをセレクト。黒同様にネイビーもブルベ冬の似合う色です。青みがかった色が得意と言う点からもイメージしやすいですね。
レーススカートは春と秋に活用しやすいアイテムなのでシーズンを通して使いやすいネイビーが特におすすめですよ。
あわせたいアイテム☆
例えばTHE・ブルべ冬カラーなこちらのパープルのVネック 重ね着OKな薄手シンプルニット。
Vネックは、『Vラインが直線的なので、骨格ストレートタイプにお似合い』と、カンタンに覚えられそうですよね!
1番目のロング丈シャツワンピースのおすすめポイントと同じで、首をすっきり見せるのでストレートタイプには特に効果的。
色もブルベ定番のロイヤルパープル。
紫のニット×ネイビーのレースタイトスカートは、色も形も【ブルべ冬×骨格ストレート】おすすめのスタイリング!地味すぎず派手すぎず着こなせますよ♡
Thank you!以上、ブルベ冬×骨格ストレートのスタイリング5選でした!
いかがだったでしょうか。
各スタイルに合わせたいアイテムも一緒にご紹介したのでイメージできましたか?
30代のオトナ女子らしく、スタイリッシュから甘めコーデまでアナタらしいオシャレの幅を意識しながら、”似合う”を大切にスタイリングしたいですね。
ぜひこの機会に色やデザインを意識しながらクローゼットを見直して、”あなたに似合うもの”を揃えていきましょう☆
【骨格&カラー記事まとめはこちら】

【その他、ファッション&メイク記事もぜひご覧ください☆】












